日本大学理工学部 
一般教育・地学系列
 
 
|  研究室場所 |    船橋校舎   8号館 842教室 | 
| 駿河台校舎  
4号館 442教室 内線:956 外線:03-3259-0956 | 
| 担当科目 | |
| 専門科目 | 
  すべての構造物や建築物は地盤の上に建設されているため、地形・地質の知識は建設技術者 | 
| 
  すべての構造物、建築物は地盤の上に建設されるため、地形・地質の知識は建設技術者に | |
| 共通科目 | 
  すべての人間の生活は土地の上で行われている。そのため、私たちは土地に関する知識を | 
|  自然と人間生活の調和をはかるためには、人間をとりまく自然環境の正しい理解が必要である。 | |
|  地理学は自然と人間の関係を探求する学問である。人間は自然の土地や資源を活用し生活 | |
|  科学の方法には問題解決型と問題提示型がある。ここでは川喜田二郎著「発想法」を輪講する | |
| 教職科目 | 
   ※調整中 | 
| 
   内容説明資料 (PDF:3.09MB) | |
| 
   ※調整中 | |